〒662-0063
兵庫県西宮市相生町9−35 夙川ハイツAiOi 103号室

受付時間
 10:00~12:00 14:00~19:00
定 休 日
日・月曜日
※日曜・祝日のご予約、往診はご相談に応じます。

 

お気軽にお問合せ・ご予約ください

0798-31-1731

※施術中の場合は留守番電話にて承ります。

お客さまの声

当院を利用されたお客さまの声をご紹介します。

妊娠中の鍼灸治療を行って 悪阻・妊娠後期

西宮市のM様(35歳 女性)

悪阻期間:

私の場合は空腹になると吐き気がある悪阻でした。おやつの代わりに揚げ物を食べたり、食生活は乱れていたと思います。治療の内容は胃の疲れと冷えに対するものでした。特に冷えが酷く、改善するため日常生活のアドバイスもいただきました。 悪阻が無くなる事はありませんが、冷えが改善出来、悪阻とうまく付き合って、乗り越えられたと思います。また、私は仕事をしていたので、悪阻中は辛い時もあり、話を聞いて貰えた事も精神的に大きな支えとなりました。

妊娠後期:

産休に入り、再度通院しました。治療内容は頭が熱くなっていて気が張っているので、緩めて頭を冷やす事、足元の冷えの改善でした。妊娠中の鍼灸治療で1番印象に残っていることが、治療中によく胎動を感じたことです。リラックスして眠りたかったのですが、お腹の赤ちゃんもリラックスし、伸び伸び動いて眠れなかったですが、この胎動が喜びでもありました。毎回治療の度に、大きく胎動を感じる事ができ楽しみでもありました。陣痛中も一時期胎児が元気が無くなってきていましたが、温めることでお産が進みました。頭は冷やしても足元、下半身は温めて治療を行っていたこと、治療時に大きく胎動を感じたことが繋がっていたのかと実感しました。

今回の治療を通して、自分の身体の特徴を知ることができました。これからも自分の身体と上手く付き合って育児頑張りたいです。

 

メッセージ

妊娠中も営業職としての責任感を維持されている頑張り屋さんです。現代の女性は働きながら出産・育児と多忙を極め、自分の事よりも家族のお世話や仕事優先になりがちです。そんな中で通院する事で、自分の身体と向き合って頂けたことがとても嬉しく思います。破水から約7時間後の超安産とのご報告を頂きました。これからも『頭寒足熱』を心の片隅に留めて貰えるといいなぁ。。。

股関節の痛み

西宮市のFさま(60歳 女性)

股関節に違和感があり、歩くと太もも、膝の筋肉が固まったように動かせなくなり、痛みが出ていた。長く放置していた事もあり、重症化していった。

治療ではまず全身を触診して頂いて、低血圧、胃腸が弱っている等の事でした。梅雨になると毎年痛んでくる症状で、ぴったり当てはまりびっくりしました。お腹にお灸をしてもらい、股関節に鍼を打ってもらったら、それだけて体が軽くなり、びっくりしました。

2回目は股関節の痛みが続く原因として、昨年末に痛めた肩(両方左だったので)が原因では?と話しをし、肩に鍼を1本打ったら、左腕の可動域が広がりびっくりしました。

背中にお灸をしてもらい上半身も軽くなりました。左足が痛く、体が傾いた姿勢での日々が続いており全身がほぐれたようですっきりしました。

メッセージ

初診時、来院の際には軽く足を回すような歩行で、一目で股関節の可動域制限がわかる状態でした。舌の状態から胃腸の弱りや貧血がベースにある事を確認し、問診では痛みが発症する前の日常生活の状態や、体質、体の痛みが発症した順番などを丁寧に確認しながら、治療を進め2回目で股関節と肩の痛みがかなり改善されました。

患者様のお仕事は経理のベテランで、細かい数字管理のデスクワークで、神経を使うお仕事です。また車通勤で歩く事が少ないとの事です。70歳代もお元気でお仕事続けて頂けるように、毎日30~40分(約6,000歩)の大股ウォーキングをお願いしました。坂道は超お勧めです!とも。溌剌としたお元気な方なので、痛みが取れたら益々活動的にお元気な毎日を送って頂けたら嬉しいですね。

お問合せ・ご予約はこちら

お気軽にお問合せ・ご予約ください

0798-31-1731

※施術中の場合は留守番電話にて承ります。

受付時間:10:00~12:00 14:00~19:00
定休日:日・月 ※日・祝日のご予約・往診はご相談に応じます

お問合せはこちら

お電話でのお問合せ・ご予約

0798-31-1731

受付時間:
10:00~12:00 14:00~19:00

定休日:
日・月
※日・祝日の予約・往診はご相談に応じます。

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

プロフィール

吉田 綾乃
よしだ あやの

    行岡鍼灸専門学校卒業
   はり師・きゅう師国家資格